メニュー 閉じる

オーエア全景

○ジャンプ台
オーエアでは大小9つのジャンプ台をご用意しております
体調や滑走レベルに応じてお選びいただけます

着地が水ですので、ドコに落ちてもOK!バランスをくずしても
ランディングがある雪山などにくらべ怪我のリスクは少なく
気軽にジャンプしていただけます

○1〜3番台
1番 長さ8m
2番 長さ16.5m ジャンプ台の角度12°
3番 長さ19.4m ジャンプ台の角度17°

1〜3番台はジャンプ初めての方やこれからって方向けの
ジャンプ台です。 手をついて怪我を防止するため目の細かな
ブラシを使用しております。 また安心スタートしていただく
ための設定になっております。

1番台はオーエアはじめてのお客様の講習台としても利用します

泳ぎ方やスタートのルールなど講習させていただきます

もちろんブラシスロープの滑り方、ジャンプの方法などスタッフがしっかりサポートさせていただきます

○4〜6番台
4番 長さ21.8m ジャンプ台の角度20°
5番 長さ25.2m ジャンプ台の角度25°
6番 長さ27m  ジャンプ台の角度27°

みなさんが一番雪山で体験されるような手頃な
サイズのキッカーで構成されております
また4番台、5番台は安心スタートの台となっております

○7〜9番台
7番 長さ33.4m ジャンプ台の角度27°
8番 長さ36.3m ジャンプ台の角度30°
9番 長さ33.4m ジャンプ台の角度37°7番8番はアプローチも長くキッカーのサイズも大きく

なっております。
9番台はモーグルジャンプ用でスキー専用台です

その他のアクティビティ

○ボックス、塩ビレールなどジブアイテム

BOX初トライでも安心のぺたんこワイドボックス、ワイド塩ビレールと
6mボックス、6mダウン塩ビレール
ウォータージャンプご利用の場合は無料、BOXなどジブだけの専用券もございます
※ご利用にはヘルメット、手袋の装備が必要です(レンタルいただけます)

ジブもスタッフがサポートさせていただきます。

NEW ITEM!

○ウォーターじゃぽん(5月−9月営業予定)

関西ではここだけの空飛ぶ滑り台「ウォーターじゃぽん」
(ご利用は身長130cm以上の方が対象です)

○トランポリン

ジャンプのトリックの練習として最適です
ご利用料はウォータージャンプ利用があれば100円、トランポリンだけでも利用可能で500円です
※小さなお子様のご利用には保護者の方のお付添が必要です

施設内のご案内

○男女水洗トイレ
○無料温水シャワー、更衣室

女性専用温水シャワーがございます
 女性の更衣室エリアではドライヤーご利用いただけます

※ドライヤーは無料でお貸し出しもできますので受付にお申し付けください

シャワーエリア

女性専用シャワー

パウダーエリア(女子更衣スペース内)

※ドライヤーの無料でお貸しだししております。受付係員にお申し付けください

○コインロッカー(100円)

○無料休憩スペース
ご見学だけの方や付き添いの方もご利用OKです

(コロナウィルス感染拡大防止のためマスクの着用お願い致します)

○受付
施設のご利用はこちらで受付用紙に記入しお申込み下さい

○レンタルスペース
受付が終了したら隣のレンタルでギアのフィッティングをします

○駐車場
70台駐車可能(無料)臨時駐車場もございます

ウォータージャンプご来場前に

持ち物は?
水着、タオル、ビーチサンダル そして 靴下
※靴下は靴ずれ防止とブーツの着脱が楽です。

上記をお持ちいただければあとは全てレンタル可能です
※サイズにより御希望に添えない場合もあります

装備の見本 ←こんな感じでプレイします↓

施設利用券って?
スキー場でいうところのリフト券ですが
オーエアでは1日券と3時間券とあります
1日券はスキー場の1日券と同じで営業開始から終了まで終日お楽しみ頂けます

3時間券はお申し込み手続き30分後から3時間有効です

レンタルは
装備としてライフジャケット、ヘルメットの着用は安全のため必ず装着をお願いしております。 滑走用具は冬にご使用いただいているスキー、スノーボード等になります。

お持ちの物があればお持ちいただくとその分レンタル代がお安くすみます。

※板、ブーツは水につかると少なからずダメージをうけますので
来冬ご使用の用具ではないものをご使用いただくことをおすすめします

※ウエットスーツは強制ではありませんが、ウォータージャンプ初めてのお客様には着用をオススメしております。 夏季は熱中症防止のためラッシュガード、ラッシュパンツ、スポーツインナーの着用をオススメしております

※スノースクートなどスキー、スノーボード以外の滑走用具での
プレイも可能ですので、一度お問い合せ下さい

※小学生以下のお子様限定ソリのレンタルもございます

プレイには安全のためヘルメット、ライフジャケット手袋が別途必要です

ウォータージャンプお申し込みなら無料で遊んでいただけます

アクセスは
大阪方面から
阪奈道路(府道8号線)を奈良に向かっておこしください
歩道橋のある竜間交差点を越えて300m先の左手に
「大阪産業大学生駒キャンパス」または
「楠公寺」
の看板が見えてたらそこを左折ください。

サッカー場に来たらそこを右折してすぐです

奈良方面から
阪奈道路を大阪に向かってお越し下さい
中央分離帯がありますのでつぎの
竜間交差点の手前100mを側道に入り
交差点を利用してUターンし再び奈良方面へ300m先の
「大阪産業大学生駒キャンパス」または
「楠公寺」の看板を左折です
※竜間交差点での直Uターンはできませんので側道からエントリーください

ナビ設定は ロイヤル乗馬クラブ さんでご設定いただくとよいようです。

現在は都市樹木再生センターさんのとなりになります

駐車場完備です(終日無料)
※敷地内でのコンロ等火器のご使用は山火事等の危険がございますのでご使用ご遠慮ください
※防犯、安全上の理由で駐車場での車泊はできませんので何卒ご了承お願いいたします

その他
・ご見学、付き添いは無料ですお気軽にお越し下さい
・ご予約は必要ありません。ご来場いただきお申込み下さい
・お食事は施設内にレストランなどありませんので、事前に
ご用意ください(受付でインスタントラーメン、おかし
は販売しております)

その他ご不明の点は
TEL:072-869-115 または Mail:o-air@waterjump.biz
にお気軽にお問い合せ下さい

オーエアにお越しになる半数以上のお客さまのが
「雪山でジャンプ経験がないけど飛んでみたい」
「小さいのならあるけど・・・」
という感じでこれからトライしていきたいと思われる方です

ですのでお気軽にトライしてみて下さい

基本コンセプトは「楽しんだ人が一番です」

またスタッフが可能な限り安全にお楽しみいただけるよう
滑りもジャンプもしっかりサポートをさせていただきます。